アート

「勝手にしやがれ」など一挙10本上映 ゴダール映画祭

「勝手にしやがれ」など一挙10本上映 ゴダール映画祭 洋画を配給するフランス映画社の「BOWシリーズ」が35年目を迎え、記念イベントとして27日から東京・日比谷のTOHOシネマズシャンテで「ゴダール映画祭2010」を開く。12月3日に80歳…

トミネ氏が表紙画 新文芸雑誌

トミネ氏が表紙画 新文芸雑誌 新感覚の文芸雑誌と銘打ち、「インザシティ」が創刊された。 洋書のペーパーバック「ペンギンブックス」に似たA6変形判の判型に、米国の名門誌「ニューヨーカー」に絵を寄せるエイドリアン・トミネ氏の手掛けた表紙のイラスト…

荒木飛呂彦もハマった 仏漫画「バンド・デシネ」の挑発

荒木飛呂彦もハマった 仏漫画「バンド・デシネ」の挑発 中でも芸術性の評価が高いドクレシーさんが先月末、「氷河期」(小学館集英社プロダクション)と「天空のビバンドム」(飛鳥新社)の邦訳刊行を機に来日。仏大使館でのパーティーに、推薦文を寄せた荒…

米美術館がユーチューブと映像コンテスト

米美術館がユーチューブと映像コンテスト 「ユーチューブ プレー」と題されたコンテストは隔年で開催する予定。第1回の今回は、90カ国以上からアニメやミュージッククリップなどの表現を用いた2万3千点超の応募があった。 11人の審査員には、音楽家で…

リアル「のだめ」萩原さんが日本人初快挙

リアル「のだめ」萩原さんが日本人初快挙 萩原さんはこの日の最終審査で、難度が高いとされるラベルのピアノ協奏曲を見事に演奏。優勝後「びっくりしていて、まだ実感がわかない。今回弾く機会を与えてもらって、それだけでうれしい。弾いてる時は無心だった…

神戸ルミナリエ:阪神大震災の遺族らが「語り部」に

.神戸ルミナリエ:阪神大震災の遺族らが「語り部」に 「光のイベント」としての認知度が高まる中、公式ポスターの作製を担当する神戸芸術工科大の学生が前回のルミナリエ終了後、「鎮魂という本来の趣旨を生かし、若い世代に震災を語り継ぐ内容にできないか…

自然と融合、ドーム形美術館 瀬戸内海の豊島に完成

自然と融合、ドーム形美術館 瀬戸内海の豊島に完成 「無防備な建築としか言いようがない」と内藤さんは語る。繊細さが生命線の新作展示にとって、環境は極めて過酷でもある。カビやコケの予防はもちろん、防犯面でも課題は多く、それでも財団はこのプランを…

ガウディの大聖堂、晴れて教会に…完成はまだ先

ガウディの大聖堂、晴れて教会に…完成はまだ先 バチカンが施設を教会として公認する儀式で、聖堂はようやく正式な教会として出発した。 サグラダ・ファミリアは、極めて複雑な構造美で知られ、国連教育・科学・文化機関(ユネスコ)の世界遺産に登録されてい…

韓国アート展のまなざし(下) 大胆な起用 日本人監督

韓国アート展のまなざし(下) 大胆な起用 日本人監督 「釜山の東谷さんのように、日本も外国人を起用したらどうでしょう」と光州ビエンナーレを取り仕切る李龍雨(イ・ヨンウ)さん。名古屋市で10月31日に閉幕した「あいちトリエンナーレ」の開幕シンポ…

中国の後塵を拝す日本のコンテンポラリーアート

中国の後塵を拝す日本のコンテンポラリーアート アジア市場の牽引役とも言える香港のクリスティーズは、2009年、2010年の上半期比較で、172%という伸びを見せており、頭打ちにはまだまだ遠く、今後のますますの伸びが期待されている。 そして、この報告書の…

「ワンピース」2億部 最新巻初版は最多340万部発行

「ワンピース」2億部 最新巻初版は最多340万部発行 同作は1997年から「週刊少年ジャンプ」で連載開始。海賊ルフィが主人公で、伝説の宝「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」を目指して冒険するストーリー。同社によると、物語が中盤の山場を迎え、…

「できたん、どしたん」…伝統花火サミット

「できたん、どしたん」…伝統花火サミット 現代の花火と異なり、火薬に多くは鉄粉を混ぜるため、色は赤みがかったオレンジだけ。約70メートルにわたって滝のように火花が落ちる仕掛け花火、脇に抱えて火花を放つ手筒などが披露された。 同町の「赤松吹筒煙…

「不気味の谷」に漂う心 ロボット演劇2作初演

「不気味の谷」に漂う心 ロボット演劇2作初演 「不気味の谷」という言葉がある。ロボットを人間に似せていくと、人間と見分けがつかなくなる手前でいったん強い嫌悪感を生じさせる現象のことだ。動いている「ジェミノイドF」は谷を挟んで人間側、終幕時は…

村上龍氏 新作「歌うクジラ」出版

村上龍氏 新作「歌うクジラ」出版 「不死遺伝子を全人類に与えると地球がパンクすると考えたのが始まり。少子化で移民が増え、内乱が起こって棲み分けが進むと想定した」と村上氏は話す。「今の日本は異質なものへの寛容さを失っている。経済が悪いので内向…

パリ気鋭の芸術家を刺激したゲゲゲの鬼太郎

パリ気鋭の芸術家を刺激したゲゲゲの鬼太郎 これらはそもそも、車の駐車を防ぐために設けられた、これまたパリには無数にある、ごく無機質な茶色のポールだったのが、それぞれ動物の体の模様を連想させるデザインに塗られ、今では立派なアート作品になってい…

米国:ミケランジェロの未完成絵画か、NY州の民家に

米国:ミケランジェロの未完成絵画か、NY州の民家に 一方、米国のミケランジェロ専門家は「真贋(しんがん)の判断には複数の専門家による時間をかけた調査が必要」と指摘している。 ニューヨーク・ポストによると、所有していたのは米ニューヨーク州バフ…

元米蔵「芸術アパート」 築60年超、14人が個性競う

元米蔵「芸術アパート」 築60年超、14人が個性競う 米蔵が34年前に使われなくなった後、彫刻家だった兄の友人や浜崎さんたちが集まり、自然発生的に芸術家の工房へと変貌(へんぼう)した。「抽象的な芸術はよく分からない」と言う竹村さんだが、「使っ…

見て歩きも楽しみ…27商店がチョーク看板制作

見て歩きも楽しみ…27商店がチョーク看板制作 「チョークアート」と呼ばれる手法を用い、黒地の板にチョークで描き、消えないように絵の上から塗装をかけた。11日に開かれる「中町祭り」に合わせて企画し、各店がデザインを考え、大阪府吹田市のアーティ…

ノーベル文学賞:ペルーのバルガス・リョサ氏受賞

ノーベル文学賞:ペルーのバルガス・リョサ氏受賞 1936年、ペルー南部のアレキパ生まれ。サンマルコス大学で法律と文学を学ぶ傍ら、自活のためさまざまな職業を転々とする。19歳のとき、10歳以上年上の義理の叔母と結婚した。58年からスペイン・マ…

「文化の多様性失う危機」 国際ペンが閉幕

「文化の多様性失う危機」 国際ペンが閉幕 「最初は何を書いたらいいか、戸惑った」 日本ペンクラブの阿刀田高会長は、「環境」を描く文学として書き下ろした小説『闇彦』の朗読会でそう打ち明けた。その戸惑いは、一般の来場者と通じるものではなかったか。…

海上走る…ファ、ファスナー? 瀬戸内国際芸術祭

海上走る…ファ、ファスナー? 瀬戸内国際芸術祭 香川県などで開かれている「瀬戸内国際芸術祭2010」が盛況だ。人気を呼んでいるのが現代アート作家・鈴木康広さんの作品、「ファスナー船」。上部に発泡スチロールで作ったファスナーが取り付けられ、水面…

ヴィトン社抗議で撤去 「バッタもん」再展示

ヴィトン社抗議で撤去 「バッタもん」再展示 「バッタもん」に抗議したのはルイ・ヴィトンだけ。同様にロゴなどを使われたグッチやシャネル、フェンディ、コーチに動きはない。うち1社の担当者は「ルイ・ヴィトンの抗議は筋として正しい。ただ美術家にとっ…

アラブで発禁『蜜の証拠』のネイミさん 「西洋との橋渡しを」

アラブで発禁『蜜の証拠』のネイミさん 「西洋との橋渡しを」 アラブの古典性愛書に出会い、読みふけるようになった図書館司書が、それをともに試した〈思想家〉と呼ぶ男性との関係を告白していく物語。2007年にレバノンでアラビア語で刊行され、すぐに…

長谷川等伯:「山水図襖」デジタルで“完全再生” 圓徳院

長谷川等伯:「山水図襖」デジタルで“完全再生” 圓徳院 安土桃山時代の絵師、長谷川等伯筆「山水図襖(ふすま)」全32面(重文)がデジタル複製され、原画を所蔵する高台寺塔頭・圓徳院(京都市東山区)で1日、報道陣に公開された。一般公開は4日から。…

〈英仏の文化政策:上〉政権交代、芸術に余波

〈英仏の文化政策:上〉政権交代、芸術に余波 東京大学の小林真理准教授(文化政策学)は、「文化政策をどうするか、英、仏でも政権が代わると議論になる」と政権交代を議論のきっかけとして期待する。ただし、「政権が代わって変わる部分と、基本的に継続し…

あいちトリエンナーレ:天高く光の柱 名古屋城

あいちトリエンナーレ:天高く光の柱 名古屋城 岐阜市出身の現代アート作家、池田亮司さん(44)が手がける「spectra[nagoya](スペクトラナゴヤ)」。64台のサーチライトを点灯して成層圏に届くまで白色の光を照射し、10台のスピーカ…

トルコで「ONE PIECE」集英社漫画展

トルコで「ONE PIECE」集英社漫画展 集英社は、「週刊少年ジャンプ」の人気作を紹介する漫画展「Discover MANGA」を、10月5日からトルコのイスタンブール現代美術館で開くことを明らかにした。 同社が海外で漫画展を開くのは初めて…

捨てるにゃ惜しい!「国会議員のイス」

捨てるにゃ惜しい!「国会議員のイス」 同社は、描いた作品を自宅で保管しきれず、困っている美大生が多いため、美大生の自宅で眠る、その作品を一括して保管し、絵や彫刻を社内に飾りたい企業などに貸し出す「日本芸術銀行」を設立する構想を持っている。今…

ベネチア映画祭 映画への愛こそすべて タランティーノ審査員長

ベネチア映画祭 映画への愛こそすべて タランティーノ審査員長 地元イタリアの4本をはじめ、フランスやドイツの作品群は完全に無視された。毎年のように賞を得てきたイタリアが無冠に終わった理由を聞かれたタランティーノは「そんな暗黙のルールは、今年に…

アンディー、森山ら出展の国際的アート祭"TOKYO PHOTO"開催

アンディー、森山ら出展の国際的アート祭"TOKYO PHOTO"開催 世界から約500点以上の写真作品が集まる国際的アートイベント「TOKYO PHOTO 2010」が、2010年9月17日から20日の4日間、東京・六本木ヒルズで行われる。今年で2回目となる同イベントの出展作家には…